お台場の空
- 2008/10/30
- 22:46
昨日は池田聡氏のレギュラー番組で、沢田知可子さんと司会をしている有線放送CAN SYSTEM『Live Cafe Music』の公開収録に、アポロボーイズとしてゲストで出演してきました。
夕方前から夕陽がいい具合になる時間帯の収録。
お台場はあまり立ち寄る場所ではないですが、雲からこぼれる夕焼けがとても綺麗でした。
久々にメンバーに会って恥ずかしいやら嬉しいやらでしたが、みんなそれぞれ忙しそうでした。
なんだか親戚に久しぶりに会う如き感覚(笑)
さすがに今日あたりから、夜が冷え込んで来ましたね。
寒いのは嫌いですが、この冷え込み加減のシャキッとなる感覚は好きです。
早いもので今年も後半。
店先の野菜や果物も季節の変わり目で、変化してきていて。
自炊をしてない頃は、そんな事の変化に目が行かなかったものですが、ここ数年は何が安いだとかの値段の感覚も自然と身につきました。
冷蔵庫に野菜がないと、人間としてダメなんじゃないかという感覚に襲われたりもします(笑)
知り合いの方から、季節野菜を送って貰ったりして、嬉しい限りです。
生活の習慣の話で言うと、ここのところゴミの出し方が変わって、ペットボトルの日を逃しつつあります。
第二、第三何曜日ってのが、混乱の種ですね(笑)

夕方前から夕陽がいい具合になる時間帯の収録。
お台場はあまり立ち寄る場所ではないですが、雲からこぼれる夕焼けがとても綺麗でした。
久々にメンバーに会って恥ずかしいやら嬉しいやらでしたが、みんなそれぞれ忙しそうでした。
なんだか親戚に久しぶりに会う如き感覚(笑)
さすがに今日あたりから、夜が冷え込んで来ましたね。
寒いのは嫌いですが、この冷え込み加減のシャキッとなる感覚は好きです。
早いもので今年も後半。
店先の野菜や果物も季節の変わり目で、変化してきていて。
自炊をしてない頃は、そんな事の変化に目が行かなかったものですが、ここ数年は何が安いだとかの値段の感覚も自然と身につきました。
冷蔵庫に野菜がないと、人間としてダメなんじゃないかという感覚に襲われたりもします(笑)
知り合いの方から、季節野菜を送って貰ったりして、嬉しい限りです。
生活の習慣の話で言うと、ここのところゴミの出し方が変わって、ペットボトルの日を逃しつつあります。
第二、第三何曜日ってのが、混乱の種ですね(笑)

スポンサーサイト