七草がゆとメニエル
- 2011/01/07
- 23:21
つかこうへいさんの追悼ドキュメンタリー見る。
僕は、つかさんの80年代の全盛期の舞台には間に合わず。
90年代に入ってからかなあ、初めて舞台を観たのは。
本は十代後半の頃、読みまくりましたが。
泣いたなあ。
あと映画も見まくった。
話をきくと、僕らの少し上の世代が、つかさんから影響を受けて芝居をはじめた人が多い。
一時代を切り開いた貴重な人でした。
ああいうサドマゾな激しい舞台にも憧れます。
今日はお正月飾りをはずし七草がゆを食べました。
赤ちゃんの居る生活は、ものすごく楽しくて、ものすごく忙しい。
目が廻るとは、この事で。
実際、年始に、大きなめまいがしたのでした。
メニエルが勃発。
2年くらい出てなかったのに。
病院へ行き、薬を貰って来たので、数日で治るとは思われますが。
なんだか、日々船にゆらゆら揺られている感じで、気持ち悪くていけません。
そんな中、子育てを中心とした生活は容赦なく大変です。戦争です。
しかしこれを充実と呼ばずになんと言おう。
素晴らしい。
ありがたい。
この船酔いさえなんとかしてくれれば言う事無し。
高峰秀子さん、ミックカーンに合掌。
僕は、つかさんの80年代の全盛期の舞台には間に合わず。
90年代に入ってからかなあ、初めて舞台を観たのは。
本は十代後半の頃、読みまくりましたが。
泣いたなあ。
あと映画も見まくった。
話をきくと、僕らの少し上の世代が、つかさんから影響を受けて芝居をはじめた人が多い。
一時代を切り開いた貴重な人でした。
ああいうサドマゾな激しい舞台にも憧れます。
今日はお正月飾りをはずし七草がゆを食べました。
赤ちゃんの居る生活は、ものすごく楽しくて、ものすごく忙しい。
目が廻るとは、この事で。
実際、年始に、大きなめまいがしたのでした。
メニエルが勃発。
2年くらい出てなかったのに。
病院へ行き、薬を貰って来たので、数日で治るとは思われますが。
なんだか、日々船にゆらゆら揺られている感じで、気持ち悪くていけません。
そんな中、子育てを中心とした生活は容赦なく大変です。戦争です。
しかしこれを充実と呼ばずになんと言おう。
素晴らしい。
ありがたい。
この船酔いさえなんとかしてくれれば言う事無し。
高峰秀子さん、ミックカーンに合掌。
スポンサーサイト