「筋肉少女帯ナゴムコレクション」
- 2006/06/28
- 03:10

お聴きになりましたか?とりあえず、興味が無い方は置いといて(笑)僕なりにドラマーだった頃を思い出し、曲ごとの解説をしてみたりしちゃったり。まあ20年前の音源です。とにかく懐かしさのみの代物なのですが。。全20曲のうち、(10、11、12、18、19、20)以外は僕が叩いております。(これCD持ってる人を対象にしてますね完全に)1~4は筋少インディーズ初のレコード盤「とろろの脳髄伝説」より。その頃、五...
どにょろりと霧の立ちこめる中
- 2006/06/24
- 01:14
ゆるゆると生かされております昨今。しかし霧に慣れてくると、その中もなかなかオツなものかもしれないなどと思いつつ。そんな中。ここのところ観劇に次ぐ観劇をしています。方南ぐみ「面接」、メタルマクベス、東京ハートブレーカーズ「コルトガバメンツ」、ヴァージニアウルフなんか怖くない?、アーノルドシュワルツネッガー「スイム」、ダンダンブエノ「砦」。いやはや世の中には、色んなお芝居がございます事ですよ。とくにダ...
ノラやの
- 2006/06/20
- 16:45

柳家紫文独演会は楽しかった。20人も入ったら一杯のギャラリー飲み屋「ノラや」。机の上に座布団をちょこんと置いて。こんなに近い距離で落語を見るのは生まれて初めてかもしれない。見る側にも緊張を強いられる空気感の中。三遊亭天どんさんはやる気があるんだかないんだかな感じがよく。シュール系な新作落語がなかなか独自だった。紫文さんに至っては最初から最後迄独壇場だった。全員の反応を確かめながらなので、気を抜けな...
深い溝
- 2006/06/17
- 12:02
に落ち込んだような、ここ数日の精神的堕落ぶり。そういう時期なのだろうとゆっくり風が行き過ぎるのを待っています。あなたもそうですか?そうか同じですね。耐えましょう。待ちましょう。…宣伝です!明日、18日は8月の舞台「ニコラス・マクファーソン」の前売り発売日です。面白い脚本+小劇場強者揃いで、面白くなりそうです。是非いらしてください!http://www.nelke.co.jp/そして21日は「筋肉少女帯ナゴムコレクション」...
POPであるという事
- 2006/06/13
- 03:16

初期衝動として、それがPopであるか、そうでないかというのはそんなに重要ではないのかもしれないが。表現として、popにやらなければ、受け取り側としての公約数が、がぜん違うものになる現実がある。それは文学であれ、音楽であれ、演劇、映画、美術、舞踏・・・生き方、、、あらゆる表現に言える事だとおもう。アングラだったものが、いきなりポップになる。言いたい事は同じなのに。出し方の違い。そんな事を考えていたら。。PO...
梅雨入り
- 2006/06/12
- 14:44

のようですね。洗濯物が溜って困ります。おとといは映画の撮影で血みどろになりました。パンツまで血のりが付いたので、そのまま落としきれずに家に帰ってきました。血のりはなかなか落ちません。僕は電車ではなかったのでアレですが、帰りに血のりのついたまま電車に乗る人は気をつけた方がいいなと思いました。これは人に不安な気持ちを抱かせます。電車に乗って来た人が、顔にちょっと血のしたたり。眼鏡にも血が。指先もなんと...
今日はありがとうございました
- 2006/06/10
- 03:25
色々な事情により、なにやらバタバタな感じのライブとなってしまいましたが、自分としては気持ち良くできました。、、が、本当はもう少しやりたかった。。。が、腹八分目で良かったと思いつつ。このやり足りなさをバネに次回のライブやアルバムに反映できればと思っております。ゲストの計君、ヨタロウさん、ケラさん、三浦君!そしてメンバーの皆様!観に来てくれた皆様!愛しています。ありがとう。明日は6時起きで撮影です。ひ...
明日、お待ちしております!
- 2006/06/08
- 23:00
いよいよ明日ライブです。本当は3月にアルバムを発売してから早くライブがやりたかったのですが、や~っとや~~っと辿り着きました。6/9準備万端です。7時から沖縄の風「Born Ti Cafta」続いて「ヨタロウwithメトローマンス・ホテル」そして8時過ぎから僕のライブとなります。僕のライブの途中にKERAコーナーも用意してあります。マユチには素敵な映像を創って貰ってます。明日は僕も楽しみつつ、皆さんを癒したいと思って...
ばたばたしております
- 2006/06/05
- 14:22

カラフルメリィから帰ってきて、ばたばたの一週間。8月の舞台のチラシ撮影をしたり、ドラマの撮影に行ったり、ライブのリハーサルをしたり、そんな隙を狙って、映画を何本かと舞台を観たり。そんな事してたら風邪ひきました。そして病院で「落語家さんですか?」たまに病院で言われるけれど。僕の保険証には芸名も書かれているので、そう言われる事しばしば。「違うんですよね~」先生を喜ばせられなくてごめんなさい。こんな名前...